当サイトは一部に広告が含まれています フライト関連

羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジ

2022-11-24

筆者:碓井
筆者:碓井

今回は初ファーストクラスラウンジです。っていうか初JAL。
(一人旅の時はほぼLCCなので)
ラウンジ自体が初めてなのでよくわからないけどレポートしてみます!

早朝便のためラウンジで朝食を取る予定でしたが、機材変更に伴いチェックインができないという事態に!そのため利用する時間がほぼなくなってしまったので、駆け足でのレポートです。

JALファーストクラスラウンジとは

搭乗までの待ち時間を、上質な空間でゆったりと過ごすことができます

  • 食べ物、飲み物が無料
  • パソコンで仕事をすることも可能
  • シャワールームの利用
  • 靴磨きサービス

など、快適に過ごせるサービスが多数用意されています。

JALファーストクラスラウンジを利用できる条件

ファーストクラスラウンジ

●ファーストクラス搭乗者(と同行者1名)
●JMBダイヤモンド会員(本人+同行者1名)
●JCGプレミア会員(本人+同行者1名)

※詳しくはJAL公式HP“ファーストクラスラウンジ利用基準”をご覧ください

今回私たちはビジネスクラスの搭乗だったのですが、旅友がダイヤモンド会員なのでファーストクラスラウンジを利用することができました。

まゆちゃんは「同行者1名」やな

姪:メイカ
姪:メイカ
筆者:碓井
筆者:碓井

そのようね。
サクララウンジの存在はうすうす知ってたけど、他にファーストクラスラウンジなんてのがあるってのは初耳よ。

JALファーストクラスラウンジの概要

営業時間

6:00~翌2:45
※曜日によって異なるので、随時こちらからご確認ください

場所

羽田空港第3ターミナルの4階・5階に位置していて、入口は4階。
5つのエリアから構成されています。

 

エリアごとの紹介

JAL's Table(メインダイニングエリア)

広い!予想以上に広い!
ファーストクラスラウンジを利用する人ってこんなにたくさんいるんですね。まずそこに驚き!

カウンターではローストビーフなどの「ミートプレート」をはじめ、「和御膳」「サラダプレート」「サンドイッチプレート」「パスタプレート」「デザートプレート」などが頂けます。

JAL特製オリジナルビーフカレーが人気だそう。

ドリンクエリア

シャンパン、ウィスキー、ビール、ワイン、ソフトドリンクなど全て飲み放題です。


おつまみ(合鴨ロース、よだれ鶏)

合鴨は京都の料亭「下鴨茶寮」のものです


おいしそう。ジュルル...


この後すぐ搭乗で、機内食が控えているのでここでは何も食べません。

ワインと一緒につまみたいけど、機内食のために空腹を保持します。

ラウンジ

どこからがラウンジかわからず全体写真が撮れてないのですが、メインダイニングエリアの写真の奥の方のエリアがラウンジです。

ラウンジ後方にはこういったビジネス用と思われるブースがありました。

鮨 鶴亭

職人さんがお鮨を握ってくれます。

提供時間は、7:30~12:30、15:00~20:00(変更になる可能性あり)

早朝便で6時台だったのでCLOSEでした。

RED SUITE

ここは大人の隠れ家というコンセプトのようです


ライブラリールーム


ギャラリールーム


バールーム

写真が手振れしちゃってます


プレイルーム

チェスやゲームがあります

姪:メイカ
姪:メイカ

実際にチェスする人っておるん?

さあ...海外の人とかがするんじゃない?時間を持て余すから。

筆者:碓井
筆者:碓井

 

JAL's SALON

こちらは5階にあります


非日常感あふれる階段を上ります


JALカラーのアートがお出迎え


お酒などが飲めるバーになっています。


とっても静かで上質な空間です

落ち着き感がハンパない...

まとめ

ラウンジ自体が初潜入なので感想の言いようがないのですが、とにかく上質でゆったりと過ごせます。

旅友の同行者ということで想定外の、いやその存在さえ知らなかったファーストクラスラウンジに足を踏み入れたわけですが、旅行の概念が覆されますね。

私はいつもギリギリに空港に着くタイプですが、こんなに快適な場所があるなら、早くに空港に行きたくなります。

と同時に、ファーストクラスってこういう諸々込みでのお値段なんだなっていうことにも納得!

筆者:碓井
筆者:碓井

まだ国内なのにすっごい非日常感!何も食べてないのにすでにお腹いっぱい。
この後、ビジネスクラスで台湾にいってきまーす!

次はこちらです
JALビジネスクラス搭乗記【SKY SUITE】 羽田→台北

台湾旅行で初めてビジネスクラスに乗りました。中距離以上になると、旅程でフライトが一番ぐらいに体力を消 ...

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

-フライト関連
-