※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

雑記帳

【高齢出産】ママはアラフィフ♡46歳初産

2022-06-26

姪っ子がもうすぐ3歳のお誕生日♡

ゆで卵を剥く姪っ子
ムニュムニュのおててがたまりません♡

3年前、私より2つ年下の義妹が46歳で初産!!

私もまさかこの歳で新たな姪っ子ができるとは思ってもみませんでした

私の周りには高齢出産の人がけっこう多いのですが、その中でも最高年齢!

姪:メイカ

私のいとこやんな⁈小さすぎていとこ感ないな~

メイカは私の姪っ子1号。
3歳の姪っ子は3号ね

筆者:碓井
姪:メイカ

姪っ子やからメイカって名前なんや( ;∀;)


私のまわりの高齢出産をまとめてみました

あっぱれ高齢出産!

  • 43歳初産(不妊治療→自然分娩)
  • 推定43~45歳初産(おそらく自然妊娠→帝王切開)
  • 46歳初産(不妊治療→自然分娩)
  • 45歳初産(自然妊娠→おそらく自然分娩)

順番に見て行きましょう!

Aさん 43歳初産(不妊治療→自然分娩)

30代後半に結婚。40歳ぐらいから不妊治療を始めて一度妊娠後に流産。年齢的にも心が折れかけたけど、頑張って続けて妊娠・出産へとこぎつけた。

Bさん 推定43~45歳初産(おそらく自然妊娠→帝王切開)

元義姉なので詳しく聞けていませんが、母体の体調で出産前から帝王切開と決まっていました
※「おそらく」は、人間関係の都合上、突っ込んで聞けず詳細未確認

Cさん 46歳初産(不妊治療→自然分娩)

義妹。45歳で結婚後すぐに不妊治療を始め、46歳で出産。
けっこうすぐに妊娠しているので、不妊治療しなくても妊娠したんじゃないかな?と思うのですが…素人考えなのかな?

筆者:碓井

私は不妊治療をしたことがないのでよくわからん

  

Dさん 45歳初産(自然妊娠→おそらく自然分娩)

驚きは43歳ぐらいでお見合い結婚されたDさん!

まさか妊娠するとは思ってなかったので5ヶ月ぐらい気がつかなかったそう。

「ついに更年期かなぁ」ぐらいに軽く考えていたら、職場の健康診断で引っかかって、大きな病気だったら嫌だなぁと思いながら病院に行ったら「妊娠してますよ」と言われて

「んもぉ、目ん玉飛び出るほどビックリした!」らしい

そりゃそうですよね。結婚するときから子供のいない人生設計だったのに、ものすごい急展開!

でも生まれてしまえば、子供中心の生活を楽しんでおられます♪

筆者:碓井

私は子供のいない人生を楽しもう♪と思えて、離婚して今に至っているので、40代から子育てなんてゲンナリだけどね(>_<)


また、Bさん、Cさん、Dさんは片方の親にとっては初孫で、唯一の孫なので、どの家庭もおじいちゃんおばあちゃんが大喜び!!!

熱望していた家庭に生まれて、本当によかったなぁと思います(*‘∀‘)

まとめ

でも、長く不妊治療していても妊娠しない人もいるし

不妊治療以前の問題、という夫婦もたくさんいます(レスとか)


子供は授かりもの
夫婦のあり方は人それぞれ

幸せのかたちも夫婦それぞれ

それぞれの夫婦にとって一番いいかたちが見つけられるといいですね

ぬいぐるみとお人形を寝かしつける姪っ子3号
お人形はなぜか裸

みんな幸せになぁれ~

    

PVアクセスランキング にほんブログ村

-雑記帳
-,