当サイトは一部に広告が含まれています 観光スポット

【新西宮ヨットハーバー】電車とバスで行けるおでかけスポット

大阪と神戸の中間地点にある西宮市の新西宮ヨットハーバー。車で行く人が多いイメージですが、電車&バスでも簡単に行けました。

一人でちょっと気分転換したい時にもオススメのスポットです。

筆者:碓井
筆者:碓井

地元では西宮浜と呼ばれている一帯にあります

  • 夏でも冬でも一年中景色が楽しめる(変わらない)
  • 街中から近いのに開放的な景色
  • 桜の時期以外は混んでいない
  • 犬の散歩にも最適

新西宮ヨットハーバー

アクセス

公共交通機関で行く場合

JR「西宮」駅・阪神「西宮」駅より阪神電鉄バス「マリナパーク行」に乗車、「ヨットハーバー前」バス停で下車

駐車場もあります。車の方はこちらをご覧ください☞【公式】新西宮ヨットハーバー・アクセス

実際に行ったルート

JR西宮駅南側のロータリーからマリナパーク行きのバスに乗車

JR西宮駅南口から阪神西宮南口を経由して20分ほど乗車してヨットハーバー前に到着します。

しかしヨットハーバー前で降りそびれて、次のバス停マリナパーク南で下車してしまいした。

海に向かって芝生広場が広がっています(枯れてるけど)

この木、桜だ!春が楽しみ♪すごい人混みだろうけど    

筆者:碓井
筆者:碓井

一つバス停を過ぎてしまいましたが、ヨットハーバー前まで300mぐらいなので、ヨットハーバー沿いをぶらぶら歩いていきます

散歩にちょうどいい距離です

センターハウス

ヨットハーバー前のセンターハウスに到着

レストラン・フリアンディーヌ

1階にはマリンショップがあり、フリアンディーヌというレストランがあります。

▼フリアンディーヌ▼

営業時間 
平日 9:00~20:00
ランチタイム11:00~14:30
ラストオーダー19:30

定休日 火曜日

サイト 新西宮ヨットハーバー・レストラン

犬連れでテラス席でお茶してる人がいました。テラス席はペットOKです   

このあたりを散歩している人は犬連れが多く 、続いて子連れ 、あと自転車がちらほら、という感じ。

オバチャリじゃないオシャレなタイプの自転車よ

筆者:碓井
筆者:碓井

和食&カフェ 和茶

特にお腹も空いていないし、景色がよさそうなので3階の和茶というカフェへ

▼和茶▼

営業時間 
平日 9:00~18:00

定休日 火曜日

サイト 新西宮ヨットハーバー・レストラン

メニュー

喫茶コーナーという感じの気軽な雰囲気ですが、意外と食事メニューも充実していて、お酒類もあります。

訪問当時のメニュー及び価格です

これ以外にもメニューはあって、この日はカキフライ定食推しでした(広島産)    

HOTゆず茶を注文しました

店内・ロケーション

西向きの窓際席。夕日がきれいでしょうね。

建物自体が全面ガラス張りなので、足元から天井まで窓!ものすごい解放感!

開放的な自然の景色を見たいけど寒いのは嫌 、という私の希望を叶えてくれています

正面は南向き。 ブラインドが降りていたのですが、私が写真を撮っていると、お店の人が上げてくれました。

他にも随時、気づかいをしてくださる店員さんでした 。   

筆者:碓井
筆者:碓井

おひさまサンサンで生き返る~♪    

店内のBGMもうるさくなくて、海を眺めながらのんびりとリフレッシュしました

まとめ

おすすめポイント

  • 夏でも冬でも一年中景色が楽しめる(変わらない)
  • 街中から近いのに開放的な景色
  • 桜の時期以外は混んでいない
  • 犬の散歩にも最適
筆者:碓井
筆者:碓井

一人でふらっと訪れました。穏やかな休日でした。

神戸の海カフェ
神戸の海カフェ

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

-観光スポット
-,