
2022年1月にコンラッド大阪に宿泊しました

建物からして高級感がハンパないですね。
詳しいことはわからないけど、ものすごく頑丈そう!
アクセス
アクセス
- 京阪京阪 中之島線 渡辺橋駅 12番出口直結
- 大阪メトロ肥後橋駅 4番出口直結
- JR大阪駅から徒歩13分(950m)
- 阪神 西梅田駅から徒歩11分
- JR東西 線北新地駅から徒歩9分
ホテルは四橋筋に面しているので、大阪駅からタクシーだと御堂筋経由になってちょっと遠回りのルートになります(四橋筋は北向きの一方通行です)

私たちは大阪駅から徒歩。
ほとんど地下街なので、色んなお店を横目にあっという間でした!
エントランス・ロビー
シンプルな1階の入り口

エレベーターで40階へ
うぁ…

エレベーターを降りたらこの空間!
1つ下の階と吹き抜けになっていて、らせん階段でつながっています

白いオブジェの奥にチェックインカウンターがあります

エグゼクティブラウンジ
ダイヤモンド会員は39階のエグゼクティブラウンジでチェックインです

ダイヤモンド会員のK氏に同行しているので、私も会員特典にあやかります
高い!!

すっごい眺め!大阪の街を一望!
アフタヌーンティ 15:00~17:00
アフタヌーンティの時間帯だったので、ちょっとだけつまみました

ドラゴンフルーツが瑞々しくておいしい
イブニングカクテル 18:00~20:00
イブニングカクテルの時間帯にも行ってみました

夜景が綺麗です
乾き物や冷製フードの軽食だけでなく、手の込んだお食事が数種類並んでいます

どれもおいしい!特に右手前の牛肉と野菜の中華風のお惣菜が好みです
牛肉と野菜の中華風が気に入ったのでリピート

ヒルトン系は食事がおいしいですね
キングエグゼクティブコーナールーム
客室の廊下もシック

ヒルトンのダイヤモンド会員特典でキングエグゼクティブコーナールームへアップグレードされました

コンラッド大阪の客室の中では一番低い階ですが、それでも33階!

メインルーム
ドアを開けたときに直接中が見えない間取り

えっ?! 広っっっっっ!!!

地面から天井までガラス!ハリウッド映画でこういうオフィス見たことあるような…
広すぎて入口からベッドまでが遠いっ

コーナールームなので窓が多くてめちゃくちゃ開放的です
ベッドの上に何かあります

コンラッドベアとコンラッドダックという人形です

帰ってから、人形は持ち帰っていいと知りました

くうぅ、知らなくて置いてきちゃった!
日本酒はダイヤモンド会員の特典だそうなので持ち帰って家で楽しみました
会議ができそうな立派なデスク

こんなところで仕事したらはかどりそう…いや、逆に落ち着かないな
カーテンは電動で、ベッドサイドにあるタブレットで操作します

ソファー
この広い部屋では小さく感じますが、家にあったらかなり大きいはず

ドレッサー

ミニバー
ミネラルウォーターは2本

ティーバッグはTWG。たっぷりあるので、お部屋でくつろぐのにいいですね。

茶器も完備されています

カップ・グラス類

冷蔵庫の中は飲み物がいっぱい(有料)

クローゼット

スリッパ・パジャマ

パジャマはワンピースタイプでズボンなしです
圧巻の部屋からの眺望
部屋からの眺望がすっっごい!

コーナールームで窓の面積が多いので、景色が見えるというより街の上に立っているような感覚
暮れ行く景色もきれいですが、夜景はさらに圧巻!

自然の景色が望めるホテルが好きですが、初めて都会も捨てたもんじゃないなと思いました

北側の部屋の景色の方が人気だそうですが、南側でも充分ですよ!
この夜景は都会でしか見れませんね

ニューヨーク?マンハッタン?行ったことないけど
ウェットエリア
ベッドの横に入り口があります


バスルーム
高級感がすごい…

このお部屋はビューバスではありません。コーナールームはビューバスのお部屋もありますが、東に面するお部屋は隣の建物との関係上、外から見えるビューバスは作れない規制があるようです。
なのでビューバス希望の場合は事前にリクエストした方がいいと思います。
洗面台

バスアメニティ
シャンハイ・タンのマンダリンティー

ドライヤーはダイソン

バスローブはワッフル生地でかわいい
サニタリーバッグがこんな漆調の箱に入っています!

こういうところが一流ですね
トイレ
バスルームの隣にトイレ

アメニティグッズ
omnisens(オムニサンス)

これは備え付けではなく、電話したらお部屋に持ってきてくれます。
メンズ用もあります♪

インルームダイニング
以下の時間帯によってメニューが変わります
- 朝食 6:30~11:30
- ランチ&ディナー 11:30~22:00
- レイトナイト 22:00~6:30
24時間利用できるので便利ですね
今回は利用しなかったのですが、参考までに主なメニューを掲載しておきます

この他にキッズメニュー、ドリンクメニューもありました
詳細はこちらコンラッド公式HPルームサービスメニューで

圧倒的な高級感に言葉が出なくて、説明少なめになっちゃったわ。
どこをとっても上質、上質、上質…そしてコーナールームの夜景は圧巻!
これはもうホントに必見です。
朝食がこれまた絶品だったので続きもぜひ見てね♪
-
【コンラッド大阪】朝食ビュッフェ「アトモスダイニング」
コンラッド大阪posted with トマレバ大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバル ...
-
【コンラッド大阪】キングプレミアムビュールームとラウンジの夏メニュー
2022年8月にコンラッド大阪に宿泊しました アクセス 京阪京阪 中之島線 渡辺橋駅 12番出口直結 ...